京セラインダストリアルツールズ株式会社(代表取締役社長:和田 康男)は、果樹農家や造園業など樹木の剪定に関わるプロユーザー向けに、軽快な切れ味と取り回しやすい軽量ボディで枝剪定作業の省力化が図れる充電式剪定ばさみ「DSH1120L2」を、2024年12月5日(木)から発売しますので、お知らせします。


 果樹農業における手ばさみを使った整枝剪定作業は、果物づくりに欠かせない作業ですが、作業量が多いために腕や手首を痛めるなど、身体へ大きな負担がかかっていました。また、造園業においても、堅い枯れ枝の剪定や、切り落とした枝の量を減らす切断作業は、大きな負担となり悩みの一つでした。

 このたび発売する充電式剪定ばさみ「DSH1120L2」は、クラス最速レベルの刃の開閉スピードで、素早く軽快に樹木の枝を剪定できます。刃の動きはスイッチ(トリガー)と連動しているため、手ばさみの感覚でスムーズな開閉ができ、電動化への移行も違和感がありません。また、切りたい枝の太さに合わせて、刃の開口幅を18mmと25mmの2段階に設定できるため、作業性が向上します。作業量は、1回のフル充電で約2,200カット※1の切断が可能で、電池の残量は本体上部のモニターに表示されます。本体の質量は900gと軽量で、長時間の作業時にも手首や腕の負担を軽減できます。

 当社は、開発テーマであるユーザーにとっての快適とは何かを追求し、お客さまの業務効率向上に貢献してまいります。

※1 10.8V 2,500mAh電池、米松丸棒Φ15mm を開口幅25mmでカット(当社調べ)

■ 充電式剪定ばさみ「DSH1120L2」の特長

①軽快な切断作業を実現

刃が閉じるまでの速度は、クラス最速レベルの0.3秒※2。素早い開閉により軽快な剪定を実現しました。

②楽に操れる900gの軽量ボディ

電池パック装着時の本体質量はわずか900gで、長時間の剪定作業でも作業者の負担を軽減できる軽量ボディです。


③余裕の作業量

1回のフル充電で約2,200カット※1の切断が可能です。

④便利なホルスターを標準付属

剪定作業時に便利なホルスターを標準付属しています。刃を開いた状態でも収納可能です。


商品仕様

モデル DSH1120L2
最大切断枝径※3 25mm
電源 10.8Vリチウムイオン/2,500mAh
サイズ(長さ×幅×高さ) 272×65×99mm
質量※4 900g
希望小売価格※5 85,500円(税別)

※2 ブレード開口幅25mm時。
※3 最大切断枝径は、樹木の種類やブレードの(刃)の状態により変わる場合があります。
※4 電池パックを含んだ質量です。
※5 電池パックと充電器を付属しないモデルもラインアップしています。
  DSH1120:希望小売価格 68,000円(税別)

充電式剪定ばさみ(電動ばさみ)のページはこちら


DSH1120L2